YouTube/BottomAttackerChannel
プチ離島でマグナムカサゴ(アラカブ、がしら)狩り!ナイトシラス最高!
ブログランキングに参加しております。下のバナーを押していただければ幸いです。
プチ離島でマグナムカサゴを0から狙って獲るまでの流れ。
季節は水温の下がりきるシーズン。
渋い状況が予想できた。
先ずはGoogleMAPを利用してある程度の目星をつける。
島の周りの潮は早く、ボトムも硬い。
カサゴの供給は良いだろうと予想が付きますね。
特に今回はマグナムシーズン終盤の釣り。しかもデイゲームってことで、メインに据えてるポイントはミオ筋。
湾出口の左手内側に短波止が有り、右手には長目の波止。
![]() |
S字に抜ける漁船 ミオも自ずとS字に |
こういった感じの波止の配置は、出入りする漁船も蛇行して入るので、ミオ筋にも変化が出やすいので良いですね。
ドピーカン終盤パターンならミオ筋真ん中。
チョイとローライト、ハイシーズンならば、ミオ筋のサイド。カーブしてる上の段。
早期パターンなら波止の基礎。
結果的にはドピーカン終盤パターンでのど真ん中で1発だったんだが、短時間でこうも上手く事が運ぶとは思っても見なかったです(笑)
島のポテンシャルがすこぶる良い。
も少し時間をかけて遊びに行っても良い島でした。
少し長目の動画ですが、DreemupのDD8のローテ等ちょっとおもろい動画となっとります。
0 件のコメント:
コメントを投稿